2008/07/02 [Wed] 11:20:06 » E d i t
多分不定期になるとは思いますがチマチマと作り方をアップしていきたいと思います。
まずは頭からです。なお、型紙は本体の作り方がアップし終わったら公開しようと思っていますので、しばらくお待ち下さいm(._.)m ペコッ
まずは頭からです。なお、型紙は本体の作り方がアップし終わったら公開しようと思っていますので、しばらくお待ち下さいm(._.)m ペコッ
1.最初に角を作ります。

19-2の貼付位置は↓を参考にして下さい。

2.顔の外部分を作ります。
↓の様に組むのですが組む順番は写真を参考にして下さい。


01-3と01-7を貼り合わせ、次に01-6に21-1(黄緑が無い場合は01-11)を貼ってから組立てて後に01-1を貼り、先に作った物に貼ります。

01-4に01-5を貼ってから↑で作った物に貼ります。貼る時はモヒカンの後ろ側と01-4の切れ目を合わせる感じで貼ると上手く貼れる筈です。

前から見るとこうなります。

次に01-9を組みますが↓の写真のように糊代の裏側で接着するようにして下さい。出来上がったら↑に貼ります。

01-2を先程貼った01-9の中に貼ります。

3.顔面です。

目は↓の写真を参考に貼って下さい。

顔面が出来たら、顔の外部分に入れ込んで貼ります。外部分の赤枠の面と顔面の赤線を合わせる様に貼って下さい。

説明図は下から差込んでますが実際は前側から差込んだ方が楽ですw。

こんな感じになるはずです。

4.最後に角を貼って完成です。


次は胴体部になりますが、これから組むので時間を下さいw。

19-2の貼付位置は↓を参考にして下さい。

2.顔の外部分を作ります。
↓の様に組むのですが組む順番は写真を参考にして下さい。


01-3と01-7を貼り合わせ、次に01-6に21-1(黄緑が無い場合は01-11)を貼ってから組立てて後に01-1を貼り、先に作った物に貼ります。

01-4に01-5を貼ってから↑で作った物に貼ります。貼る時はモヒカンの後ろ側と01-4の切れ目を合わせる感じで貼ると上手く貼れる筈です。

前から見るとこうなります。

次に01-9を組みますが↓の写真のように糊代の裏側で接着するようにして下さい。出来上がったら↑に貼ります。

01-2を先程貼った01-9の中に貼ります。

3.顔面です。

目は↓の写真を参考に貼って下さい。

顔面が出来たら、顔の外部分に入れ込んで貼ります。外部分の赤枠の面と顔面の赤線を合わせる様に貼って下さい。

説明図は下から差込んでますが実際は前側から差込んだ方が楽ですw。

こんな感じになるはずです。

4.最後に角を貼って完成です。


次は胴体部になりますが、これから組むので時間を下さいw。
スポンサーサイト
| h o m e |
≪ Zの胴体
|
型紙完成(本体のみw) ≫
この記事へのコメント
大きいですね、雑な私がこのサイズを
作ることが出来るのか心配になってきました。
もったりあんさんのレベルまでスキルアップ
しなければ!
ゆっくり楽しみにしています。
無理のないペースでお願いします。
作ることが出来るのか心配になってきました。
もったりあんさんのレベルまでスキルアップ
しなければ!
ゆっくり楽しみにしています。
無理のないペースでお願いします。
2008/07/02 Wed 15:04:38
URL | くるとん #-[ 編集 ]
URL | くるとん #-[ 編集 ]
くるとんさん>
どうもです~。組立に関してはパーツ一個がでかいので大丈夫ですよw。
縮小とかしちゃった場合は何とも言えませんがw。
飛ばしすぎると後が続かないのでゆっくり頑張ります。
どうもです~。組立に関してはパーツ一個がでかいので大丈夫ですよw。
縮小とかしちゃった場合は何とも言えませんがw。
飛ばしすぎると後が続かないのでゆっくり頑張ります。
2008/07/02 Wed 16:34:35
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
大きなもの作ってみたいのですがね
なかなか作れないです
大きいとごまかしも聞かないので・・・
最近は小さいのをいいことに組立雑になってるよう泣きがしてちょっとへこんでます
説明のほうも大変だと思いますががんばってください
なかなか作れないです
大きいとごまかしも聞かないので・・・
最近は小さいのをいいことに組立雑になってるよう泣きがしてちょっとへこんでます
説明のほうも大変だと思いますががんばってください
2008/07/02 Wed 16:42:10
URL | しろくま #-[ 編集 ]
URL | しろくま #-[ 編集 ]
ペパクラの大きさに関わらず、組む時は組む前の準備とすごい集中力が必要かと思います。
簡単なペパクラを印刷→切り取り→組む前の準備→組み立てで5時間を要しました。
多分、精密ペパクラは3倍カメハメ…もとい集中しないといい作品はできないかと思います。
もったりあんさん、組み立て解説ご苦労様です!
体調管理と家庭サービス、お仕事のバランスをよろしく!(笑)
簡単なペパクラを印刷→切り取り→組む前の準備→組み立てで5時間を要しました。
多分、精密ペパクラは3倍カメハメ…もとい集中しないといい作品はできないかと思います。
もったりあんさん、組み立て解説ご苦労様です!
体調管理と家庭サービス、お仕事のバランスをよろしく!(笑)
2008/07/02 Wed 20:35:14
URL | 越前のシゲ #-[ 編集 ]
URL | 越前のシゲ #-[ 編集 ]
しろくまさん>
サイズが小さい方が作るのは難しいと思うので雑になっている事は無いと思いますよ。
私なんて、小さいのが嫌で意味無くでっかくしてるんですからw。
越前のシゲ さん>
昨日、寝る前にドラゴンボールを読んで寝たので、壷ですよw。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
私は切抜き作業がとっても嫌です。
切抜きは20倍界王拳で抜き飛ばし、その後、
(;´ρ`) グッタリ してますw。
サイズが小さい方が作るのは難しいと思うので雑になっている事は無いと思いますよ。
私なんて、小さいのが嫌で意味無くでっかくしてるんですからw。
越前のシゲ さん>
昨日、寝る前にドラゴンボールを読んで寝たので、壷ですよw。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
私は切抜き作業がとっても嫌です。
切抜きは20倍界王拳で抜き飛ばし、その後、
(;´ρ`) グッタリ してますw。
2008/07/03 Thu 10:16:07
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
六角LE版をさわりましたが…う~ん、操作がまるでちがう。また一からつくるか!(笑)
一応、フリー版でも何とかなったから大丈夫だと思います。
『カカロット!』『ベジータ!』『スーパーフュージョン!!!』(なんてね。DBGTより)
一応、フリー版でも何とかなったから大丈夫だと思います。
『カカロット!』『ベジータ!』『スーパーフュージョン!!!』(なんてね。DBGTより)
2008/07/03 Thu 21:12:15
URL | 越前のシゲ #-[ 編集 ]
URL | 越前のシゲ #-[ 編集 ]
越前のシゲさん>
私も、フリーから製品版に移ったときは、何でこんなに違うのさ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。状態でしたw。
でも、何事もなれなので、製品版を弄り倒しましょうw。(壊さない程度にw。)
ちなみに私はフュージョン失敗したオデブちゃんが好きです。
私も、フリーから製品版に移ったときは、何でこんなに違うのさ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。状態でしたw。
でも、何事もなれなので、製品版を弄り倒しましょうw。(壊さない程度にw。)
ちなみに私はフュージョン失敗したオデブちゃんが好きです。
2008/07/04 Fri 14:33:31
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
URL | もったりあん #-[ 編集 ]
| h o m e |